各地からバンコクに集結したメンバー4人はJ30タイの会場で2日間調整の後、ドンムアン空港から4.5hのフライトでモルディブ共和国の首都マレに入りました。
インドとスリランカ
の南西に点在する1200にもおよぶ島々からなるモルディブ共和国にはおよそ100のリゾート島があり、基本的に一つの島に一つのホテルが点在する世界有数の観光地です。
全人口およそ51万人の内98%がイスラム教徒のモルディブではぶた肉とアルコールは禁忌であり、観光客であってもリゾート島のホテル以外での飲酒は許されません。
首都マレは東西に約2.5km、南北に約1.5km、面積にして約1.8平方メートルの小さな島に10万人が暮らす世界一人口密度の高い都市と言われ、HONDAのスクーター(ほぼノーヘル)が市民生活の足となっています。
空港島(フルレ島)からのアクセスは中国資本により2018年に全長2.1kmのシナマーレ橋が開通しタクシーで15分/15ドル、ドーニーと呼ばれる連絡船なら10分でなんと1ドルの利便性です。
会場は照明完備のハードコートが4面で試合がスタートすると練習コートがなくなるのが難点でしたが、ITFジュニア初開催となる今大会はJ30にもかかわらず毎朝8時にはパンとフルーツの朝食が提供され、夕方にはピザ/サンドイッチ/ホットスナックまで振る舞われる驚きのホスピタリティでした。
現地ではJICAモルディブ支局にお勤めの和田さん、モルディブ旅行中のJICA海外青年協力隊元隊員でモルディブの小学校で美術を教えていた柿倉さん、さらには在モルディブ日本大使館特命全権大使の石神留美子さんらの応援もあり、メンバー4人は持てる力を存分に発揮することができました!
WEEK1結果
大輔 シングルス準優勝
ダブルス準優勝
礼 シングルス1R
ダブルス1R
慶 シングルス1R
ダブルス1R
敬仁 シングルス1R
ダブルス1R
WEEK2結果
大輔 シングルスBEST4
ダブルス優勝
礼 シングルス予選2R
ダブルスBEST8
TeamMacyは長年の経験とネットワークを最大限に活用し、世界を目指すジュニアを全力でサポートします。引き続き皆さまからのご声援よろしくお願いいたします‼︎
参加メンバー
J30MALDIVES 8/18-23
橋本大輔(東京)/岩崎礼(兵庫)
市川慶(兵庫)/中野敬仁(兵庫)
J30MALDIVES 8/25-30
橋本大輔(東京)/岩崎礼(兵庫)



































