ニューカレドニア遠征 番外編

昨年5月の暴動以降、成田-ヌメアの直行便が廃止となり「天国に1番近い島」は日本からは遠く離れた場所になってしまいました。

今回のツアーは札幌/羽田/関空/KULからバンコクに集結し、ヌメア行きのエアカランに乗るプランでしたが、パリから到着予定の搭乗便が機材不良のためキャンセルとなり、空港内のトランジットホテルにlayoverの後、バンコク発シドニー行きのタイ航空からシドニー発ヌメア行きエアカランへの振替便で1日半遅れての現地入りとなりました…

それでもなんとかヌメア・トントゥータ国際空港に到着しニューカレドニアに無事入国!

と安堵したのも束の間、ロストバゲージの追い討ちが待っていました…

空港で必要な手続きを済ませ、オンラインで追跡をかけ、本戦がスタートする月曜日まで中2日でのlost&found大作戦の始まりです

翌日メールでYour baggage has been locatedのメッセージが届いたものの今どこにあっていつ届くかの詳細は不明で選手のメンタルが削られていきます…

しかしながら、今回はヌメア在住まさ子さんのTransport masa-coに毎日の送迎をお願いしていたおかげでロストバゲージ回収に絶大なるお力添えをいただくことができました。

WEEK1女子のエントリーはわずか14名でシードの初戦が水曜日になったのが不幸中の幸いとなり、火曜日の夜8pmにラケットが本人の手元に戻りました。

まさ子さんドライバーのカール本当にありがとうございました!

ともすればトーンダウンで終わる可能性のあった今回のトーナメントは、現地在住の日本人会の皆さまによる連日の応援と差し入れのおかげで選手のモチベーションは爆上がり、WEEK2決勝の前日にはBBQパーティーにまでご招待いただき、男女単複完全制覇で有終の美を飾ることができました。

だいすけさん、みささんご馳走様でした!

のり子さん、毎日の差し入れありがとうございました。

あつ子さん、自家製ハチミツ美味しかったです!

Team Macyは世界を目指すジュニアを全力でサポートします!

引き続き皆さまからの温かいご声援よろしくお願いします‼️

————

参加メンバー:J30/J30NOUMEA🇳🇨

井上輝政(KUL)/橋本大輔(東京)/佐藤謙信(兵庫)

萩島優乃(東京)/勝瑞理子(東京)

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

目次