夕刻に羽田周辺を襲った雷雨の影響で地上のハンドリング業務がストップし、発着便に遅延/欠航が頻発するリスキーな状況下にも関わらず、私とはるひは新千歳/出雲の各空港から羽田に降り立ち、現地集合の理子と合流して3h遅れのエアアジアでクアラルンプールに飛び立つという波乱含みの幕開けとなりました。
早朝8時にクアラルンプール空港に到着して次の搭乗までは4hのトランジット。遅めの朝食をゆっくり摂ってKLIA Expressでターミナル1へ
モーリシャス航空のチェックインは比較的スムーズでほぼ満席のフライトも定刻での搭乗となり、機体はゆっくりと滑走路へと向かいます
ところが待てど暮らせど「Take off」のアナウンスはなく、やや暫くして機長からは「この機体は点検のためゲートに戻ります」
CAから水とスナックを受け取り、乗客は特に騒ぎ立てることもなく機内で待機するも30分が過ぎた頃、Captainからのアナウンスは「disembark」
降機した乗客には5hの遅延と新たな搭乗時間が告げられ、各々は35マレーシアリンギット(約1200円)のミールクーポンを手にターミナルへと消えていきます…
それでも何とか離陸に成功した搭乗機は約7hのフライトでモーリシャスの首都ポートルイスに到着することができました!
入国審査/税関を難なくクリアして予め手配のドライバーと合流の後、会場のあるカルトボンヌまで30kmの道のりを爆走
アパートには23:00と遅い到着でしたがオーナーと日産NOTEのお出迎えで何とか無事にチェックインとなり、2週間のトーナメントがスタートします‼︎
WEEK1結果
シングルス
りこ BEST8
はるひ BEST16
ダブルス
りこペア 準優勝
はるひペア 1R
昨日の土曜日はリフレッシュのためビーチへ
「インド洋の貴婦人」と称されるモーリシャスの海はどこまでも蒼く身も心も癒され、WEEK2に向けて英気を養うことができました‼︎
来週も優勝目指して頑張りますので応援よろしくお願いします
参加メンバー
J30PHOENIX 9/15-19
J60PHOENIX 9/22-26
勝瑞理子(東京)/勝部陽日(島根)
遠征の様子はホームページ/Instagramにて




















