itftennis– Author –
-
マレーシア遠征 7目 。
マレーシア遠征 7目 。 ITF Junior G1 Sarawak Day4 Cancel 灼熱のマレーシアG1大会、4日目の朝。 それは、突然の大会中止の連絡でした。 ITFは、3月13日から4月20日まで、プロ、ジュニアの全てにおける全世界での大会を、直ちにストップする... -
マレーシア遠征 5目 。
マレーシア遠征 5目 。 ITF Junior G1 Sarawak Day2。 灼熱のマレーシアG1大会。 大会2目が終わり、シングルス16強、ダブルス8強が出そろいました。 <シングルス 2R> 駿介[1] 6-2,6-2 &nbs... -
マレーシア遠征 4目 。
マレーシア遠征 4目 。 ITF Junior G1 Sarawak 予選最終日。 煕毅、大洋、予選決勝、快勝です。 これで、明日からの本戦を全員で戦えます。 明日は、シングルス、ダブルスの1Rがオーダーされました。 今年も、とにかく暑いです。 毎年、熱中症、全... -
マレーシア遠征 3日目 。
マレーシア遠征 3日目 。 ITF Junior G1 Sarawak 予選初日。 煕毅、大洋が予選からスタートです。 2人ともシードが付き、明日のオーダーになりました。 入国制限の影響か、男子予選はドロー割れ、女子はなんと予選無し。 フレンチ、ウインブルドン... -
タイ遠征 10日目 。
タイ遠征 10日目 。 ITF Junior G1 Nonthaburi Day5 ダブルス決勝 駿介/志ペア、ファイナル10ポイントで残念でした。 試合は、相手チームのサービスと、駿介/志のストロークとネットでの展開力の戦いでした。 お互い、1回づつのチャンスを生かす内... -
タイ遠征 8日目 。
タイ遠征 8日目 。 ITF Junior G1 Nonthaburi Day4 シングルス、駿介、愛依、4強ならずでしたが、駿介/志ペア、明日の決勝に進出です。 今日。 第一陣が、来週のG1大会の開催地、クチン(マレーシア)に移動しました。 そして、急きょ大洋もチーム... -
タイ遠征 2-3日目 。 ITF Junior G1 Nonthaburi 予選初日 昨日、予選のサインでした。 智子、萌果がサインし、智子は本戦に繰り上がり、萌果が今日の予選を戦いました。 萌果の予選 2R。 相手は、アメリカのEmily。 うちのチームとは、何度か一緒...
-
タイ遠征 初日 。
タイ遠征 初日 。 ITF Junior G1 Nonthaburi 今日は、メンバーの移動でした。 僕は前入りし、心配されているコロナウイルスによる、日本からの入国制限等への情報をチェックしていました。 タイ政府は、26日時点で、日本、韓国を含む9か国を感染国として... -
リトアニア遠征 最終日。
リトアニア遠征 最終日。 ITF Junior G2 Siauliai Day 4-6 シングルスQF。 愛依、シード3のNatalia(HUN)とでした。 相手は、ビッグショットはありませんが、試合のやり方が上手い選手の印象です。 今日の勝敗は、そこが分かれ道だった気がします。 ... -
リトアニア遠征 6-7日目
リトアニア遠征 6-7日目 ITF Junior G2 Siauliai Day 2-3 シングルス2R。 愛依、シード8のMeri(SVK)と対戦です。 クレーコートの得意な相手なので、長い試合になるかなと思っていました。 しかし、愛依が攻めまくり、ストレートで快勝しベスト8進出...