itftennis– Author –
-
カンボジア遠征 3-4日目~インド遠征1₋2日目
カンボジア遠征 3-4日目~インド遠征1~2日目。 ITFジュニア J5 Phnom Penh ITFジュニア J4 Delhi カンボジア予選。 楓、本戦上がれずでした。 狙っていたので残念ですが、相手も良かったし、楓も本戦レベルのいいプレーが出来たと思います。 来週へ向け... -
カンボジア遠征 2日目。
カンボジア遠征 2日目。 ITFジュニア J5 Phnom Penh 今日は、予選のサインでした。 練習コートか少なく、今日の練習コートが心配されましたが、午前2時間、午後2時間とかなり出来ました。 自由が丘の鈴木コーチ、中国の徹平コーチ、長野の斎藤コーチらと... -
カンボジア遠征初日。
カンボジア遠征初日 ITFジュニア J5 Phnom Penh 夕方、無事、楓プノンペン入りしました。 楓を待つそれまでの時間、買い出しに行ったり、年内のスケジュールの確認、年明けの遠征スケジュールの策定と、あっという間に時間が過ぎてしまいました。 年末年... -
ご無沙汰してしまいました。
香港遠征からPCのコンディションが落ち出し、韓国遠征で、調子が落ち→復旧、そしてまた調子が落ち→復旧のタイミングが徐々にテンポが上がり、最後は、機能停止と言う恐ろしい状況に陥りました。 そして、新しいPCを購入しました。 この安心感と安堵感、今... -
韓国遠征 3日目。
韓国遠征 3日目。 JB1 Seogwipo 明日から、いよいよ本戦がスタートします。 ホテルも、オフィシャルホテルに移動し、智子も合流し、これでメンバー全員集合です。 今年のチェジュ(アジア選手権)は、かなりの暖冬です。 この5年間で一番、暖かいのではと思... -
香港遠征~韓国遠征
香港遠征~韓国遠征 ITFジュニア 香港 J2 →韓国GB1 PCが調子悪く、香港遠征のレポート出来ずでした。 シングルスは、3人とも本戦1Rで撃沈されましたが、ダブルスで、3ペアともにベスト8をマークし、全豪OPジュニア予選滑り込みに向け、ポイント加算が出来... -
台湾遠征 全日程終了。
台湾遠征 全日程終了。 ITFジュニア 高雄 J4 最終日 レポート遅くなりました。 陸人、シングルスQF、ダブルスSFで、残念ながらの敗退でした。 そして、TeamYONEZAWAから、上野山大洋が最終日まで合流。 大洋のシングルスSF。 陸人戦の勝者、Lin(TPE)と戦い... -
台湾遠征 12日目。
台湾遠征 12日目。 ITFジュニア 高雄 J4 Day 3 大会は、3日目に入っています。 昨日、凛花は、残念ながら単複2Rで敗退しましたが、先週よりもいい内容でプレー出来ました。 今日、帰国しましたが、「一つ」手応えを掴んでの帰国です。 戦績には残らない「... -
台湾遠征 10日目。
台湾遠征 10日目。 ITFジュニア 高雄 J4 Day 1 いよいよ本戦がスタートしました。 凛花が、今日の単複1Rのオーダー。 陸人はシードが付き、明日の2Rからの登場です。 凛花のシングルス1R。 先週から意識して来たストロークが、良かったと思います。 抜ける... -
台湾遠征 8日目。
台湾遠征 8日目。 ITFジュニア 高雄 J4 予選初日 今日から、予選がスタートしました。 凛花は、本戦からなので、今日も一日調整です。 今、調整しているストロークが、この数日ずい分まとまって来たと思います。 先週は、ストロークで崩れてしまったので、...