itftennis– Author –
-
台湾遠征 6日目。
台湾遠征 6日目。 ITFジュニア 高雄 J5 Day 4 今日は、一日練習です。 フォアの当たり、コースを狙いに行く時の考え方、スイングボレー等々をメインに一日でした。 なかなかいい感じですね。 今週、僕達は、オフィシャルホテルではなく、節約重視作... -
台湾遠征 5日目。
台湾遠征 5日目。 ITFジュニア 高雄 J5 Day 3 シングルス2R。 シード4に撃沈でした。 戦い方の準備は出来ていましたが、フォア絡みのミスで、前半のいい流れを崩してしまった感じです。 ストロークラリーからスイングボレーの展開に持ち込めたら、こ... -
台湾遠征 3日目。
台湾遠征 3日目。 ITFジュニア 高雄 J5 Day 1 本戦がスタートしました。 凛花のシングルス1R。 台湾プレーヤーとの対戦でした。 2ndで、ミスも出ましたが6-1,6-3でしっかり勝てました。 明日の相手が、4番シードですが、どう戦うかのイメージは確認... -
台湾遠征 初日。
台湾遠征 初日。 ITFジュニア 高雄 J5 昨夜、クアラルンプールに宿泊し、今朝の便で台湾の高雄に移動して来ました。 高雄空港で、凛花と合流し、大介は、無事TeamYONEZAWAに合流しました。 ホテルにチェックインを済ませ、会場に入り、優夏と久しぶりに会... -
マレーシア遠征 6-7日目。
マレーシア遠征 6-7日目。 ITFジュニア マレーシア J3 Day4-5 Day 4 シングルスQF 愛依、試合の入りからコートの中でしっかり打ち合い、相手にリズムを掴ませず、一気に試合を決めました。 6-0,6-1の快勝で、明日のSFに進出です。 ダブルスSF 大介/Carl(US... -
マレーシア遠征 3-5日目
マレーシア遠征 3-5日目。 ITFジュニア マレーシア J3 Day1-3 ※PCの調子が悪く、更新がなかなか出来ずでした。 Day 1 いよいよ、本戦がスタートしました。 プレッシャーの掛かりやすい大会初日。 1マッチ目、1番コートのオープニング待ってマッチで萌果が... -
ITFジュニア マレーシアJ5
マレーシア遠征 2日目。 ITFジュニア マレーシアJ5 マレーシア J3の開催地、クチンに入っています。 先週のメキシコ(カンクン)も暑かったですが、このクチンもかなりの暑さです。 追い込み過ぎず、3時間ほどそれぞれ練習出来ました。 そして、明日から本... -
メキシコ遠征 全日程終了。
メキシコ遠征 全日程終了。 ITFプロCancun M15 2週目の本戦1R。 竜平、2番シードのAdam(USA)に1-6,1-6で完敗でした。 スコア以上に内容はありましたが、竜平のショットがしっかり抑え込まれた感じです。 この辺りが、ジュニアとプロの違いなのだと思います... -
メキシコ遠征 11日目。
メキシコ遠征 11日目。 ITFプロCancun M15 予選 2週目の予選がスタートしています。 今日の予選初日は、2試合戦わなければいけません。 ポイントが無く、実力があっても、この暑さの中では、相当タフで厳しい一日になります。 先週同様、竜平は、ITFジュニ... -
メキシコ遠征 9日目。
メキシコ遠征 9日目。 ITFプロCancun M15 Day4 とにかく、このメキシコ(カンクン)は暑いです。 シングルス1R敗退後、竜平のコンディションもかなり落ちていたので、昨日はオフにして、ゆっくりゴロゴロしていました。 今日から、動きたかったのですが、...