itftennis– Author –
-
タイ、台湾 遠征 10日目。
タイ、台湾 遠征 10日目。 ITFプロ $25,000 タイ最終日は、バンコクで一泊し、台北に移動してます。 バンコクでは、タイマッサージでリラックスし、テニスプレーヤーご用達の「焼き肉するが」で栄養全開、万全の状態で台北入りしました。 (先月の太陽のI... -
タイ遠征 7日目。
タイ遠征 7日目。 ITFプロ $25,000 来週の台湾$25,000に向け、朝練から夕方練まで、4タームこなしました。 暑さからの体力低下もなく、かなり元気です。 明日、午前中会場で練習し、バンコクに移動し、明後日の早朝便で台北に向け移動します。 今週のタ... -
タイ遠征 5日目。
タイ遠征 5日目。 ITFプロ $25,000 今日は予選のサインでした。 ALT8番から残念、予選には入れずです。 やはり、$25,000大会は、選手みんな来ますね。 仕方ないです。 その辺りは、さすがプロの勝負の世界です。 そして、ランクがまだまだなうちは、この... -
タイ遠征 4日目。
タイ遠征 4日目。 ITFプロ $25,000 午前中、1時間半の練習。 灼熱さが半端なく、もうこれ以上は危険でした。 寒さよりも、「暑さ」好きの僕が言うのも何なのですが、この灼熱の「暑さ」かなり最強な感じです。 「一生懸命足を動かし、ボールの後ろにしっ... -
タイ遠征 3日目。
タイ遠征 3日目。 ITFプロ $25,000 ウインブルドンから戻り、時差ボケまくりでした。 僕の場合、一日「ひたすら寝る作戦」で、時差ぼけを一気に吹き飛ばします。 しかし今回は、龍馬のプレーを見て、幾つかのアメリカ大学から熱い連絡が入って来ました。... -
イギリス遠征 全日程終了。
イギリス遠征 最終日。 ITFジュニア ウインブルドン Day3-4 シングルス2R、シード4のMartin(USA)と対戦。 4-6,4-6でめちゃくちゃ惜しい試合でした。 龍馬は、ここまで前哨戦2大会戦い、このウインブルドンは、予選からすでに3試合をこなしてきています。... -
イギリス遠征 21日目。
イギリス遠征 21日目。 ITFジュニア ウインブルドン Day 2 シングルス1R。 龍馬がやってくれました。 地元イギリスのBluに、2-6,6-1,6-4の逆転勝利で2R進出です。 そして、ALT 11番からのグランドスラム初勝利です。 それは、多くの日本人の方々に応援し... -
イギリス遠征 20日目。
イギリス遠征 20日目。 ITFジュニア ウインブルドン ミドルサンデー 今日は、ミドルサンデー。 全試合お休みで、選手も芝も審判もボールパーソン、ボランティアの皆さんもお休みで休息日です。 今日のウインブルドン地方、朝まで雨。 その影響で、龍馬の... -
イギリス遠征 19日目。
イギリス遠征 19日目。 ITFジュニア ウインブルドン Day 1 いよいよ、ウインブルドンジュニア本戦がスタートしました。 龍馬、今日は試合なし。 そして、明日は、選手も芝も休息日で全試合なし。 と言う事で、月曜日まで2日間の調整が入りました。 ノッテ... -
イギリス遠征 18日目。
イギリス遠征 18日目。 ITFジュニア ウインブルドン 予選決勝。 重圧の掛かる予選決勝。 予選シード10番のElakim(CIV)76位との対戦でした。 そして、昨日に続いて左利きです。 試合の入り、予決のプレッシャーからか、フォアとボレーのキレがもう一つでし...