itftennis– Author –
-
台湾遠征 5-6日目。
台湾遠征 5-6日目。 台湾G2 Day 1-2 いよいよ本戦がスタートしました。 LL 1番を引き当て本戦復活を果たした陸人と、太陽が昨日のオーダー。 優夏のシングルスとダブルスが今日のオーダーでした。 陸人、ストローク戦に持ち込み、展開で勝負と考えていまし... -
台湾遠征 4日目。
台湾遠征 4日目。 台湾G2 予選決勝。 陸人の予選決勝、大雨のため、急きょインドアに変更になりました。 36,36で敗退しましたが、内容濃く、いいレベルでタフな試合でした。 LLで本戦復活を狙いますが、今日のプレーをベースに、幾つか注意するポイントを... -
台湾遠征 3日目。
台湾遠征 3日目。 台湾G2 予選初日。 今日から予選がスタートしました。 陸人、2試合のタフな初日を勝ち抜き、明日の予選決勝に進出です。 予選1Rは、クレーの展開をさぐりながらのプレーでしたが、予選2Rには、幾つかのアイデアを準備出来てプレーが出来... -
中国遠征 全日程終了。
中国遠征 最終日。 ITFジュニア 北京G2 中国遠征、全日程終了しました。 今回は、相性が良くないのか、ネット規制が厳しのか、2週目に入りPCが使えず、メールすら開かない状況でした。 今週は、竜平がシングルスベスト4、ダブルス準優勝とUSにつながる結... -
中国遠征 7日目。
中国遠征 7日日。 ITFジュニア 北京G4 Day5 ダブルス決勝。 小春/愛依ペア 26,67で準優勝でした。 今回初ペアを組んだ2人でしたが、競った試合での粘り強さが目立ちました。 決勝も、2ndもつれ出し、2人の流れになりそうでしたが、苦しい場面で相手の攻め... -
中国遠征 5日目。
中国遠征 5日日。 ITFジュニア 北京G4 Day3 シングルス3R。 心美、愛依、残念でしたが、小春マッチポイントいもられながらも、冷静に気合を乱さずベスト8進出です。 毎日、「勝ち」と「負け」の中にいます。 「負けは負け」と言う言葉がありますが、あま... -
中国遠征 4日目。
中国遠征 4日日。 ITFジュニア 北京G4 Day2 シングルス2R。 心美、小春、愛依、ベスト16入りです。 ダブルス2R。 心美/海夢夏、小春/愛依、ベスト8入りです。 新元号初日の今日。 全員勝って、今日を終える事が出来ました。 シングルスもダブルスも、一... -
中国遠征 3日目。
中国遠征 3日日。 ITFジュニア 北京G4 Day1 今日から、本戦がスタートしました。 シングルス1Rで、海夢夏が残念したが、心美、小春、愛依は、明日の2Rに進出です。 今日のオーダーは、シングルス各コート6マッチまで入っていたので、ダブルス1Rが入るか入... -
中国遠征 2日目。
中国遠征 2日日。 ITFジュニア 北京G4 予選 昨日。 僕たちは、マレーシアから。 心美、オーストラリアから。 小春、関西から。 それぞれ出発し、今回のランデブーポイントである北京国際空港に集合でした。 多少のディレイ、5時間程の出発待ち等ありまし... -
マレーシア遠征 12日目。
マレーシア遠征 12日日。 ITFジュニア マレーシアG4 Day 4 愛依ペアのダブルスQF。 昨日の雨天順延、3-6,0-3からスタートです。 スタートの入り、いきなりブレークに成功します。 いいプレー、いい流れですが、あと一本、あと一つブレークが出来ず3-6でで...