itftennis– Author –
-
健康診断。
「健康診断」 世界に挑戦を続けるために。 「健康診断」を受けて来ました。 かなり大げさな感じですが、これまで健康で来れているのもありますが、病院が苦手です。 それも、かなりです。 そんな理由で、何となくこの数年「健康診断」から逃... -
「SEP」理事会終わりました。
僕らのNPO「SEPグローバル」の理事会が、無事終了しました。 大西社長、カンボジアからJICA内田さんを始め、理事の皆さま、予定の時間を大幅に超える、熱い「理事会」有難うございました。 今、関わっている選手、ジュニア全員を、来年度ど... -
2017年 ITFジュニア遠征全日程終了。
インド遠征 全日程終了 無事、帰国しました。 厳しい環境でしたが、みんな元気です。 頼もしいですね~。 そして、年内のITFジュニア遠征も全日程終了です。 遠征については、これから3週間のオフに入ります。 今年も... -
インド遠征 16日目。
インド遠征 16日目 インドG3 全日程終了 ITFジュニア インドG3大会 全日程終了しました。 それぞれが、あと一つ勝てるチャンスがあったと思います。 そして、そう感じられた事を来年につなげて欲しいと思います。 このイン... -
インド遠征 10日目。
インド遠征 10日目 インドG3 Day2 G3 2日目が終わりました。 力の差は無くても、1本のミス、1つのブレークが、勝敗を分けていったこの2日間でした。 明日は、シングルス、ダブルスの2Rが入ります。 残っているメンバーは、走攻守を自分の... -
インド遠征 8日目。
インド遠征 日8目 インドG4 全日程終了、G3大会へ インドG4全日程しました。 特に、この1週目は、対戦相手がタフである事以上に、体調管理が要注意でした。 今週、コンディションを落とすと、来週のG3が完全にダメになります... -
インド遠征6日目。
インド遠征 6日目。 インドG4 Day3。 今日は、龍馬、汐里のシングルス2Rと、龍馬/遼太郎、汐里/Salsa(IND)のダブルスQFがオーダーされました。 シングルス。 龍馬、汐里、快勝でQF進出です。 ダブルスQF。 龍馬/遼太郎、ド... -
インド遠征 5日目。
インド遠征 4日目 インドG4 Day2。 今日は、愛弓のシングルス2Rと、龍馬/遼太郎のダブルス1Rがオーダーされました。 愛弓の相手は、ランクはそれほどでもありませんが、ストロークが粘り強い、左利きのインドプレーヤーです。 ノ... -
インド遠征 4日目 インドG4 Day1。 遼太郎、シード5に46,46で惜敗です。 追う展開、リードする展開、両方あるファイトでした。 負けたのは、残念ですが、次の勝ちにつながる「見えた」が感じられた試合でもありました。 700番の遼太郎が...
-
インド遠征 3日目 今日は、予選男女の2Rと、予決勝が8面で進行されるオーダーでした。 この状況で、練習コートの確保、練習時間の確保は、当たり前に厳しいのが普通です。 しかし、午前中と午後からも、思っていた以上に練習が出来ました。...