ITF海外遠征– category –
-
タイ遠征 最終日
J300 Nonthabuli Day6 アジア、オセアニア選手権、女子シングルス決勝。 凄いです。なんと、日本人対決となりました。 史帆、46/36で準優勝でしたが、お互い、素晴らしいファイトの決勝でした。 玲奈、ビッグタイトルおめでとう!!!! そして史帆、短期間で... -
タイ遠征 8日目
J300 Nonthabuli Day5 こちら、タイで開催されているアジア、オセアニア選手権です。 予選スタートの光、梓奈が、2試合をしっかり勝ち上がりで本選へ。 光は、手のマメが潰れるアクシデントがあり1R敗退でしたが、梓奈は1R突破の健闘でした。 莉音子、シン... -
ナミビア遠征 全日程終了
WEEK2結果 シングルス 安達人紀[7] ベスト16 泉澤伽誠 ベスト16 ダブルス 安達人紀/泉澤伽誠 準優勝 2週間の戦いを終え、ウィントフックからアディスアババ経由でトキはポルトガルへ J100LOUSADD 5/13-19 J100LOUSADD 5/20-16 私は今週末からスリランカへ ... -
マレーシア遠征 最終日
J200 Kuala Lumpur Day5 シングルス、史帆QF、莉音子、梓奈 1R。 ダブルス、史帆/莉音子QF、梓奈/Anastasiya(KAZ) 2Rでした。 灼熱、スコール、インドアに移動、ラストマッチ終了23時の毎日。 雨季の影響もありタフな1週にるだろうとは予想をしていました... -
チュニジア遠征 14日目
J100 La Marsa Day5 シングルス、光 SF、宏正、莉音子2R、泰成 1R。 ダブルス、光/泰成QFでした。 宏正、泰成は帰国。 僕と光は、これからマレーシアに移動。 現地には、新免くんと梓奈、莉音子が入って調整に入っています。 涼しく爽やかなLaMarsaから、... -
ナミビア遠征 Day8
WEEK1:J30WINDHOEK 結果 シングルス1R ●泉澤伽誠 36/76(5)/57 Saebo Saleshando(BOT)[8] ○安達人紀[6] 61/63 Ruben Ysseul(NAM)[WC] シングルス2R ○安達人紀[6] 64/64 Leo Stieber(AUT) シングルスQF ●安達人紀[6] 16/46 Rynard van der Laan(RSA) ダブル... -
ナミビア遠征
Day3-4 アパートから会場まではタクシーで10分のロケーション タクシーはアプリが使えて簡単便利な上、片道15-20NAD/120-160円と激安 会場はセンターコート1面を含むハードコート10面の(たぶん高級)会員制テニスクラブ 砂漠のど真ん中にあるナミビアは雲ひ... -
フィジー遠征 14日目
Lautoka J30 Week2 悠太、シングルス優勝!! ファーストセットから積極的に攻めていき、苦しい場面でもしぶとくファイトし切りました。嬉しいITF初優勝です! week1,2ともに決勝まで戦うことは心身ともに本当にタフですが、最後まで諦めずに戦い抜いた悠... -
チュニジア遠征 7日目
J100 Sousse Day4 チュニジア第3の都市、地中海に面したリゾート地、迷路のような街並み、チュニス空港から150Km離れた港町、3000年の歴史を持つ古都、旧市街は世界文化遺産になっている今週のスース大会終了しました。 シングルス、光QF、宏正、泰成、莉... -
ナミビア遠征 Day1-2
21:30に成田空港を飛び立ち、仁川空港で1hのストップオーバーの後、アディスアババ空港でダッシュで乗り継ぎ、最終目的地となるウィントフックには翌日の13:30に到着。 日本との時差は7h=ほぼ1日ががりでの大移動となりました。 飛行機のタラップを降り、...