ITF海外遠征– category –
-
「帯広練習会」「札幌練習会」終了しました!
「第1回 帯広練習会」「第1回 札幌練習会」無事終わりました。 絶望的な天気予報からの、テニス日和のお天気に恵まれ、練習、ミーティング、マッチ練と全ての予定をこなす事が出来ました。 帯広参加者19名。 札幌参加者13名。 帯広ではコーチ3名、札幌では... -
北京遠征 5日目。
ITFジュニア北京G2 Day3 倫平のシングルスQF。(昨日の分です) 試合の入りから、倫平が長いラリーに持ち込み、Wangを倫平のペースに引きずり込みます。 倫平は、ベースラインに張り付き、ひたすらボールコントロールに徹し、... -
北京遠征 4日目。
ITFジュニア北京G2 Day2 今朝はエアチケットの変更に手間取ってしまい、倫平の練習見れませんでした。 本人曰く、今日はあるモノを付けているから大丈夫だとの事でした。 昨日は、それを忘れたため僕のモノを貸しまし... -
北京遠征 3日目。
ITFジュニア北京G2 Day1 一輝、倫平の1R。 ともに4マッチ目のオーダーです。 朝練の後、ホテルに戻り朝食。 部屋で1時間程休憩を取って、再び会場に戻りました。 ダブルスのサインも終え、後は、試合までひたすら待ちです。 ... -
北京遠征 2日目。
北京遠征2日目。 今日は、予選2Rと予決です。 会場は、インドアコートであるため、コート数から考え、朝練は難しいと判断しました。 一輝は、ゆっくり目の起床でリフレッシュ。 僕は、倫平を空港に迎えにでした。 空港への往復は、予想通りの渋滞。... -
北京遠征初日。
北京遠征初日。 無事、一輝と北京に入りました。 倫平も同じスケジュールでしたが、JOP大会で決勝に残ったため、急遽、フライトを明日便に変更にしました。 フライトが30分遅れ、イミグレで1時間程並び、荷物を受け取り、オフィシャルホテルまでタ... -
バンコク遠征最終日。
ITFジュニア タイG4 Week2 Day 5 李佳のシングルスSF、聖太/Oticoのダブルス決勝。 北京への移動のため、見ることが出来ませんでした。 李佳の相手は、シード2のNaklo。 今日は、残念でしたが、李佳のボールはサイパン遠征の時よりの... -
ブログお引越ししました!
TeamMaseaプロジェクトのHP、新しくなりました。 そして、ブログもお引越しです! 今後とも、どうぞよろしくお願いします。 沢田昌昭