ITF海外遠征– category –
-
台湾遠征 全日程終了
J200 Tainan 最終日 光、シングルスQF、ダブルスSFでした。 強烈な台風18号の直撃で、待ちに待たされ、会場変更、ルールもショートセットへ変更と揺れ動く環境の中でのファイトでした。 この台風18号。 台湾南西部に上陸し、暴風雨により道路の浸水、倒木... -
ニカラグア遠征 8日目
東アフリカのルワンダから一度帰国して、羽田発ロサンゼルス経由マイアミ行きのアメリカン航空で文字通り太平洋横断の大移動でしたが、9月からエバートアカデミーに留学中のりさ/そらと現地で無事合流することができました。 エバートのあるBoca Ratonから... -
韓国遠征 9日目
J200 Chuncheon Day5 葵依/Mu Jie(TPE)ペア、ノーシードから優勝です!!!!! 決勝は、シード1との対戦で62/76(5)。 勝敗を分けた一要素は、ネットでポイントを取りに来る相手ペアに粘り強く多彩なラリーでプレッシャーを掛けていけたところでした。 そのラリ... -
中国遠征 8日目
J200 Nanjing day5 灼熱の中国南京200大会。 ダブルスで、莉音子/Yu-Ning(TPE)が、ノーシードから準優勝!!!!! シングルスで、光が16強入りでした!!! この南京大会を皮切りに、7週間のアジアウイークになります。 光も莉音子も、プレーに迷いが出ていた時期... -
ルワンダ遠征 全日程終了
1994年4月から7月までの約100日間に50-80万人が殺戮されたと言われるジェノサイドから今年で30年となるルワンダの首都キガリは、丘陵地にレンガ造りの低い家屋が建ち並び、平穏でゆったりとした時間が流れていました。 Ministry of Sports直轄の陸上競技場... -
アメリカ遠征 全日程終了
J300 Collge Park 終了 USオープン前哨戦となるCollgePark大会。 3人予選敗退するも、莉音子LLで本選復活で、シングルス2R、ダブルス1Rでした。 この大会は何度も来ていますが、世界中で開催されているJ300大会の中でも、最も厳しい大会の一つです。 それ... -
ルワンダ遠征 8日目
J60 KIGALI -RWANDA JUNIOR OPEN シングルス1R ○日野煌 62/61 Calvin Habiyambere(RWA)[WC] ○勝瑞理子63/62 Ange Bebita Ishimwe(BDI) シングルス2R ●日野煌 57/06 IASON LYCOS(GRE)[Q] ○勝瑞理子 63/36/75 Sreemanya Reddy Anugonda(IND)[6] シングルスQ... -
ジンバブエ遠征 全日程終了
J100 Harare J300 Collge Park ジンバブエ遠征、全日程を終了し、泰成、梓奈は帰国。 煌は、我妻コーチチームのルワンダ遠征に合流、光、莉音子、僕はカレッジパーク300のワシントンに入りました。 最終週は、梓奈がシングルス頑張りSF進出でした。 ダブル... -
ルワンダ遠征 2日目
J60マレーシアの後、クアラルンプールからバンコクに移動して、羽田から13才ひとり旅の理子とは大混雑のスワンナプーム空港で合流。 アジスアババ経由のエチオピア航空でキガリ国際空港に到着し、入国審査も難なくクリアしてルワンダ初上陸です! J100ジン... -
マレーシア遠征 全日程終了
J60 IPOH:Ipoh Perak J60 ITF World Tennis Tour Juniors 2024 シングルス1R ●安達人紀 36/16 Nam Nguyen(VIE) シングルス2R ○藤川昂[13] 63/60 JIANFEI ZHONG(CHN) ○萩奈央巳[11] 60/61 Catherine Eva Liew(MAS) ○安西利紗[9] 61/61 Dhevieena Sarawanan...